ベランダ
 周りの自然環境
 ビデオ

雑感
 過去の表紙
 つぶやき

時事問題
 田中宇 国際ニュース
 宋文洲 メルマガ
 砂川しげひさ チビ丸
 シャプラニール
 AMDA
 国境なき医師団


家族とともに
 

ムクドリ


最近の過去表紙

アゲハがミカンの木に産卵
 5/19/2011
 
スズメの餌運び
 5/15/2011
 
猪苗代の春
 5/10/2011
 
津波被災地: 陸前高田、大槌町
 5/6/2011
 
宇宙ステーションが月面通過
 4/17/2011
 
ヒバリ、境川沿い田畑
 4/13/2011
 
ヨシノボリ 野天風呂に2年半
 4/10/2011
 
コブシ満開、サクラ咲き始め
 4/2/2011
 
こうのとり2号機、ISSから分離
 3/24/2011
 
福島原子炉、ヘリコプター散水
 3/17/2011
 
富士山と夕焼け
 3/13/2011
 
ISSとスペースシャトル
 3/11/2011
 
三月初旬、横浜に雪積もる
 3/7/2011
 
1920x1080/60pを編集作成
 3/1/2011
 
富士山と傘雲; 300pを60pで
 2/27/2011
 
太陽黒点
 2/21/2011



About Me  |Contact Me  | ©1999-2011 minarita.net

主要な Flash ビデオ動画
 Adobe flash player
  万能FLVプレーヤーはココ
   DivXプレーヤーはココ

 低速ネット回線では 2Mbpsの
 標準規格ビデオさえ滑らかに
 上映できないかも

315. 陸前高田と大槌町
 2011/5/6, 8分47秒

303. トラフズク未明に帰宅
 2011/2/10, 2分

302. ムササビの飛翔
 2011/2/3, 1分

299. 諏訪湖のオオワシが捕食
 2011/1/8, 7分

290-291. タゲリ、他
 2010/12/12, 3分19秒

286. Hartley彗星 富士山
 2010/11/15, 2分

271. イヌワシの滑空
 2010/10/2, 4分17秒

270. タカの渡り
 2010/9/18, 7分59秒

265. ツバメのねぐら
 2010/9/10, 30秒

254. アオバズク夫婦子育て
 2010/7/13, 2分

251. アオバトが海水を飲む
 2010/7/8, 3分37秒

247. スイレンの成長と開花
 2010/6/18-20, 4分40秒

243. 相生山緑地のヒメボタル
 2010/5/28, 2分34秒

231. チョウゲンボウの活動
 2010/4/1-4, 5分

227. ヤツガシラの食餌
 2010/3/20, 3分55秒

219. トラフズク雨中に飛立つ
 2010/2/26, 4分49秒

218. ムササビ長めに顔見せ
 2010/2/25, 3分49秒

152. 黒部のトキ トキメキちゃん
 2009/7/14, 7分16秒

101. オオワシ回帰10周年
 2009/2/1, 5分23秒

82. 境川遊水池俣野風船ダム
 2008/7/19-20, 1分40秒

陸前高田市と大槌町を再訪                    2011/5/25
 
 2011年5月24日~26日、陸前高田市と大槌町の中で、前回と同じ被災地区を再訪しました。
小友町の瓦礫撤去はほぼ終了していました。 高田町でもかなり進行していました。 大槌町の
民宿上の船は下に降ろされていましたが、周りは手つかずでした。 小友町を見下ろす展望台で
写真屋さんと話しをしました。彼の家は津波に流され、一眼レフカメラやビデオカメラ等の商売道具を
すべて失い、Final Cut Proは登録していなかったので再取得できないと嘆いておられました。
幸い、PremierPro CS5は取得できたが、PCが消えたのが痛いと。 そして、命が助かったのが一番と。
その直後、NHKが撮影を始め、翌6月第二週の教育テレビ、福祉ネットワークで放映すると。
(2011/5/31後記: 南三陸町のホテル復興に関する女将の話も参考になります。
 上記写真屋氏との電話で、仮設店舗を建ててくれ、賃借料無料で借りられるとの話しを聞きました。
)
 
 撮影で得た720p60, 1080p30, 1080i60 ファイルを編集して、9分52秒の
H264/HEVCビデオを作成しました:

 
 中解像度60p: HEVC-1280x720p60-2Mbps-156MB.mkv ( DivX 又は 万能プレーヤー)**
  **
左クリックで鑑賞不可なら、右クリックでダウンロード保存したファイルを鑑賞してください。

標準解像度30p: H264-722x406-2Mbps-152MB.mp4:



遠野市にあるJR釜石線の めがね橋を撮影しました (720p60ビデオからの切り出し)
めがね橋、遠野市

小友地区の瓦礫撤去はほぼ終了し、サクラは青葉が茂り、手向け花もありました
(1080p30ビデオからの切り出し)
桜の木と小友町津波被災地

生き残った あの松も撮影しました (720p60ビデオからの切り出し)
高田松原の生き残り松

大槌町に打ち上げられた あの観光船は下に降ろされていました (1080i60ビデオからの切り出し)
下へ降ろされた船、大槌町

釜石鉱山を訪問しました。 すでに経営を終了して20年以上経ち、社宅は完全に撤去されていました。
しかし、僅かな稼働を続けているのか、残留施設に数人が作業所から戻ってきました。 そして、
午後3時前に工場跡地から私を追い出しました:
釜石鉱山の歴史
  註: 上写真中において、本記入者が内容を変えずに下部説明文を改行し、且つ文字を拡大した。
 
選鉱所

1963年に竣工した「なかのはし」が小川にかかっており、その上にカケスがいました:
カケス

4つ上の写真の「はまゆり号」は釜石市の所有です。釜石鉱山と繋がる駅、陸中大橋、に
この観光船を描いた看板が掛かっていました:
陸中大橋駅の看板

駅構外から釜石鉱山を見ると:
陸中大橋駅から釜石鉱山を見る
 鉱山は左端V字型渓谷の右上に広がっています。

鉱山の南端から本駅を見下ろすと:
釜石鉱山南端から陸中大橋駅を見下ろす