ベランダ
 周りの自然環境
 ビデオ

雑感
 過去の表紙
 つぶやき

時事問題
 田中宇 国際ニュース
 宋文洲 メルマガ
 砂川しげひさ チビ丸
 シャプラニール
 AMDA
 国境なき医師団


家族とともに
 

ムクドリ


最近の過去表紙

三月初旬、横浜に雪積もる
 3/7/2011
 
1920x1080/60pを編集作成
 3/1/2011
 
富士山と傘雲; 300pを60pで
 2/27/2011
 
太陽黒点
 2/21/2011
 
夕刻の鳥たち、相模川、寒川
 2/17/2011
 
トラフズクが未明に帰宅
 2/12/2011
 
ナメクジ死に形残す;土の匂いの子
 2/5/2011
 
ムササビの飛翔
 2/3/2011
 
国際宇宙ステーションと補給機
 1/25/2011
 
ムササビと再会、富士山麓
 1/17/2011
 
諏訪湖のオオワシ、グルが捕食
 1/11/2011
 
バンの夕食
 1/4/2011
 
新年夜明けの富士山
 1/1/2011
 
カラスの昼食
 12/27/2010
 
境川遊水地の鳥たち
 12/23/2010
 
双子座流星雨と国際宇宙船
 12/16/2010



About Me  |Contact Me  | ©1999-2011 minarita.net

主要な Flash ビデオ動画
 Adobe flash player
  万能FLVプレーヤーはココ
   DivXプレーヤーはココ

 低速ネット回線では 2Mbpsの
 標準規格ビデオさえ滑らかに
 上映できないかも

303. トラフズク未明に帰宅
 2011/2/10, 2分

302. ムササビの飛翔
 2011/2/3, 1分

301. ISSとISS補給機
 2011/1/25, 53秒

299. 諏訪湖のオオワシが捕食
 2011/1/8, 7分

290-291. タゲリ、他
 2010/12/12, 3分19秒

286. Hartley彗星 富士山
 2010/11/15, 2分

271. イヌワシの滑空
 2010/10/2, 4分17秒

270. タカの渡り
 2010/9/18, 7分59秒

265. ツバメのねぐら
 2010/9/10, 30秒

254. アオバズク夫婦子育て
 2010/7/13, 2分

251. アオバトが海水を飲む
 2010/7/8, 3分37秒

247. スイレンの成長と開花
 2010/6/18-20, 4分40秒

243. 相生山緑地のヒメボタル
 2010/5/28, 2分34秒

231. チョウゲンボウの活動
 2010/4/1-4, 5分

227. ヤツガシラの食餌
 2010/3/20, 3分55秒

219. トラフズク雨中に飛立つ
 2010/2/26, 4分49秒

218. ムササビ長めに顔見せ
 2010/2/25, 3分49秒

152. 黒部のトキ トキメキちゃん
 2009/7/14, 7分16秒

101. オオワシ回帰10周年
 2009/2/1, 5分23秒

82. 境川遊水池俣野風船ダム
 2008/7/19-20, 1分40秒

宇宙ステーションと宇宙往復航行機                     2011/3/9
 
 3月10日午前2時前に宇宙往復航行機 (= space shuttle = スペースシャトル),
ディスカバリー (SS D)がKennedy Space Center, Floridaに帰還しました。 その8時間ほど前、
SS Dは 国際宇宙ステーション (ISS)の3分前方を飛んでいました。 これら2機を横浜で観察し、
ビデオ撮影しました。 秒速8kmの高速機を 航行経路に対して直角方向に望遠撮影するのは
困難で、所々細切れで映っていました。 この望遠撮影は 解像度1920x1080/60p、
シャッター速度1/500secで行いました。 撮影で得た この1920x1080/60pと 別カメラによる
1920x1080/30pファイルを編集し、2分15秒長の H264/HEVCファイルを作成しました。
 
 HEVC-1920x1080/30p-3Mbps-51MB.mkv ( DivX 又は 万能プレーヤー)**
 HEVC-1280x720/30p-2Mbps-35MB.mkv ( DivX 又は 万能プレーヤー)**
  **
クリックで鑑賞不可なら、右クリックでダウンロード保存したファイルを鑑賞してください。
 
1080p画面中央の722x406部分を切り出した722x406/30p-2Mbps-35MBの H264ビデオは:


注記: 細切れの望遠ISSは 別カメラによる小粒ISSと同期しています。


 2011/2/23にくじいた足がさらに腫れ上がりました。 上記撮影で出歩いたからでしょう。 長引きますね。

_____________________________________________
追記: 本稿を発行した後、日本時間午後2時46分に、2011東北地方太平洋沖地震が起こりました。
震源地から380km離れた横浜でも非常に大きな長い揺れを感じました。
これは兵庫県南部地震の規模より大きいとのこと。16年前当時の記憶がよみがえりました。
左欄記載の2支援機構も参照下さい。
 
PS:After publishing this page, I felt an extremely strong and long shake in Yokohama,
380km away from the earthquake focus, at 14:46, 3/11/2011, Japan Time. It was named
"2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake." You may find some support activities
by the two organizations listed in the left column. It was greater in magnitude than
1995 South Hyogo Prefecture Earthquake. I still remember it.