ベランダ
 周りの自然環境
 ビデオ

雑感
 過去の表紙
 つぶやき

時事問題
 田中宇 国際ニュース
 宋文洲 メルマガ
 砂川しげひさ チビ丸
 シャプラニール
 AMDA
 国境なき医師団


家族とともに
 

ムクドリ


最近の過去表紙

福島原子炉、ヘリコプター散水
 3/17/2011
 
富士山と夕焼け
 3/13/2011
 
ISSとスペースシャトル
 3/11/2011
 
三月初旬、横浜に雪積もる
 3/7/2011
 
1920x1080/60pを編集作成
 3/1/2011
 
富士山と傘雲; 300pを60pで
 2/27/2011
 
太陽黒点
 2/21/2011
 
夕刻の鳥たち、相模川、寒川
 2/17/2011
 
トラフズクが未明に帰宅
 2/12/2011
 
ナメクジ死に形残す;土の匂いの子
 2/5/2011
 
ムササビの飛翔
 2/3/2011
 
国際宇宙ステーションと補給機
 1/25/2011
 
ムササビと再会、富士山麓
 1/17/2011
 
諏訪湖のオオワシ、グルが捕食
 1/11/2011
 
バンの夕食
 1/4/2011
 
新年夜明けの富士山
 1/1/2011



About Me  |Contact Me  | ©1999-2011 minarita.net

主要な Flash ビデオ動画
 Adobe flash player
  万能FLVプレーヤーはココ
   DivXプレーヤーはココ

 低速ネット回線では 2Mbpsの
 標準規格ビデオさえ滑らかに
 上映できないかも

310. ISSとスペースシャトル
 2011/3/9, 2分15秒

303. トラフズク未明に帰宅
 2011/2/10, 2分

302. ムササビの飛翔
 2011/2/3, 1分

299. 諏訪湖のオオワシが捕食
 2011/1/8, 7分

290-291. タゲリ、他
 2010/12/12, 3分19秒

286. Hartley彗星 富士山
 2010/11/15, 2分

271. イヌワシの滑空
 2010/10/2, 4分17秒

270. タカの渡り
 2010/9/18, 7分59秒

265. ツバメのねぐら
 2010/9/10, 30秒

254. アオバズク夫婦子育て
 2010/7/13, 2分

251. アオバトが海水を飲む
 2010/7/8, 3分37秒

247. スイレンの成長と開花
 2010/6/18-20, 4分40秒

243. 相生山緑地のヒメボタル
 2010/5/28, 2分34秒

231. チョウゲンボウの活動
 2010/4/1-4, 5分

227. ヤツガシラの食餌
 2010/3/20, 3分55秒

219. トラフズク雨中に飛立つ
 2010/2/26, 4分49秒

218. ムササビ長めに顔見せ
 2010/2/25, 3分49秒

152. 黒部のトキ トキメキちゃん
 2009/7/14, 7分16秒

101. オオワシ回帰10周年
 2009/2/1, 5分23秒

82. 境川遊水池俣野風船ダム
 2008/7/19-20, 1分40秒

こうのとり2号機が宇宙ステーションから分離予定
 
 宇宙ステーション補給機、こうのとり2号機(HTV2)、が2011年3月29日に
国際宇宙ステーション (ISS)から分離します。翌3月30日の正午近く大気圏に突入して
燃え尽きることになります。 2011/3/11に起きた東北地方太平洋沖地震により、
宇宙航空研究開発機構の姉妹サイト、ISSを見よう、が閲覧不能*になり、ISSの
日本上空飛行軌道情報が得られなくなりました*上記機構に3/29-30の横浜上空可視情報を
問い合わせ、ISSと HTV2が 肉眼で確認できる日時を教えてもらいました:

横浜から近い「東京」を基準に、「こうのとり2号機」の可視予測を地上管制チームにより
軌道計算した解析結果を下記に示します。

  (東京⇔横浜間の誤差は、数秒~最大10秒程度と予測されますので、 当該結果をご活用ください。
  これからいよいよ管制チームは本来の運用管制業務に専従する環境を 広報としても提供したい事情を
  ご理解いただければ幸いです)

(アクセス1) 「見え始め:3月29日3:30/終わり:同日3:31」
(アクセス2) 「見え始め:3月29日5:02/終わり:同日5:05」
(アクセス3) 「見え始め:3月30日3:54/終わり:同日3:56」
**

アクセス1→2→3の順にHTVはISSから離れていきます。よって、3月30日朝の3時54分頃は、
こうのとりはISSの約800kmほど前を飛行しているので、はっきり、2つ(ISSとHTV2)に分かれて
見えるでしょう。 ただしISSに比べるとHTV2は暗い(反射面積が小さい)ので、ISSだけを見つけて
しまうかもしれません。それでも肉眼で見えると予測されますので、是非、観測に挑戦してください。


追加情報________________________________________
*2011/3/27現在 ISSを見よう のサイトは復活しています。

**2011/3/30 ほぼ予想時刻通り、横浜でISSは見えました。 残念ながらHTV2は見えませんでした。