ベランダ
 周りの自然環境
 ビデオ

雑感
 過去の表紙
 つぶやき


家族とともに
 

ムクドリ



About Me  |Contact Me  | ©1999-2020 minarita.net

 Windows XP/Vista/7/10用 万能FLVプレーヤーはココ (32bitと 64bitから 選択してください)

2024年
 2月 9日 杉の落葉を焼却する、岩手県

2023年
11月25日 2023年晩秋の初雪、岩手県
11月16日 赤トンボと糸トンボ、岩手県
10月15日 マガンが南下する、岩手県
10月 1日 ヒガンバナ、岩手県
 9月18日 枝打ちした杉枝/葉を焼却、岩手県
 7月31日 アマガエルが宅配箱に、岩手県
 7月26日 ヒグラシが鳴く、岩手県
 5月31日 スイレンが咲く、岩手県
 5月23日 ハチが2番目鳥巣箱へ出入りする、岩手県
 5月21日 ヘビが鳥巣箱から顔を出す、岩手県
 5月15日 田植え、岩手県
 4月21日 キジが庭で鳴く、岩手県
 4月14日 庭に咲く野花、岩手県
 4月 1日 コブシ咲く、岩手県
 3月22日 早春賦、岩手県
 2月 9日 オオワシ、広島県、鳥取県

2022年
12月17日 雪が積もった、岩手県
12月 6日 屋外と室内の温度、岩手県
11月11日 落ち葉の焼却、岩手県
10月 2日 杉の伐採と焼却、岩手県
 7月30日 草刈、岩手県
 7月 2日 スイレンとカエル、岩手県
 6月30日 圃場整備、岩手県
 5月25日 朴ノ木沢念仏剣舞、岩手県
 4月30日 雪が積もった、岩手県
 3月 9日 鳥たちの北帰行、秋田県、岩手県
 3月 2日 ヒマワリ種を食べる鳥たち、岩手県
 2月 1日 オオワシとオジロワシ幼鳥、秋田県
 1月16日 雌キジが餌を探す、岩手県

2021年
12月28日 除雪、岩手県
12月25日 オオワシとマガン、鳥取県と秋田県
12月11日 鳥たちが柿の実を食べる、岩手県
11月28日 赤トンボまだ元気、岩手県
11月27日 ほぼ皆既月蝕、宮城県
11月20日 赤トンボが舞う、岩手県
10月22日 雪が山に積もる、岩手県
 9月27日 トビケラの卵塊、岩手県
 9月19日 クモが巣を構築する、岩手県
 9月15日 ダイサギが庭の小池に来る、岩手県
 9月 6日 赤トンボとカエルが休息する、岩手県
 7月30日 ヒグラシが鳴く、岩手県
 5月22日 スズメ雛が2羽巣立つ、岩手県
 5月12日 スズメが子育てする、岩手県
 4月15日 キツネが獲物を咥えて庭を通る、岩手県
 4月13日 マヒワが庭で食餌する、岩手県
 3月 7日 多くのハクチョウが まだ北へ帰らず、岩手県
 2月27日 鳥たちの北帰行、秋田県
 2月 9日 雌キジ、シジュウカラ、ヤマガラ、そしてカケスが食べる、岩手県
 2月 7日 カケスがヒマワリの種を食べる、岩手県
 1月24日 オオワシ、鳥取県、滋賀県、長野県、山形県、秋田県
 1月13日 ヤマガラがクルミを食べる、岩手県
 1月 2日 ヤマガラがヒマワリ種を食べ尽くす、岩手県
 1月 1日 ヤマガラとシジュウカラがヒマワリ種を食べる、岩手県

2020年
12月16日 雪が降り積もる、岩手県
11月22日 ワシ/タカを見る、秋田県
11月 4日 赤とんぼが就寝し、起床し、飛び立つ、岩手県
10月17日 稲籾を脱穀する、岩手県
 9月22日 アナバチが穴を埋める、岩手県
 9月 5日 稲穂が垂れる、岩手県
 9月 4日 日の出、月の入り、鳥海山の日影、秋田県
 8月18日 稲穂に花が咲く、岩手県
 6月21日 部分日食、岩手県
 6月 2日 スズメがヤマガラの巣を乗っ取る、岩手県
 5月23日 シジュウカラの雛9羽が巣立つ、岩手県
 5月 5日 ヤマガラが中古巣箱に産卵する、岩手県
 4月28日 独りぼっちのキジ、岩手県
 4月25日 四巣箱団地のうち3箱にスズメ、岩手県
 4月18日 諦めの悪い雄スズメ、岩手県
 4月13日 五つの巣箱、岩手県
 4月 6日 シジュウカラが巣を作り始めた、岩手県
 3月30日 コゲラ、アオゲラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、岩手県
 3月25日 オオワシとオジロワシ、知床と宗谷岬、北海道
 3月20日 シマフクロウ、川と海、北海道
 2月28日 シジュウカラがアオゲラの巣を視察する、岩手県
 2月23日 鳥たちの北帰行、鳥海山麓、秋田県
 2月12日 ツグミ、シジュウカラ、マヒワが庭で餌を漁る、岩手県
 2月11日 タヌキが魚を食べる、岩手県
 2月11日 カケスが餌を漁る、岩手県
 2月10日 キツネが庭を通る、岩手県
 1月21日 二羽のオオワシ、肉眼で確認、鳥取県
 1月15日 二羽のオオワシ、鳴き声で確認、鳥取県
 1月 7日 ヒヨドリが赤い実を食べる、岩手県

2019年
12月23日 ウスタビガの繭、岩手県
12月10日 電気照明田んぼ装飾、岩手県
12月 6日 雪が降り積もる、岩手県
12月 4日 ボタン雪が降る、岩手県
11月27日 渡り鳥が南下する、秋田県
10月17日 赤トンボ、落ち葉焼き、岩手県
10月 6日 鹿踊り、女鹿かくし; 岩崎鬼剣舞、岩手県
 9月21日 ヤマガラ巣を取り出した、岩手県
 9月19日 朴ノ木沢 念仏剣舞、岩手県
 8月28日 蛙の夜回り、朝帰り、岩手県
 8月28日 カエルが玄関引戸で休息する、岩手県
 7月17日 自宅庭の小池に棲む生き物、岩手県
 6月23日 アオゲラ最後の雛が巣立つ、岩手県
 6月19日 アオゲラ雛が巣立つ、岩手県
 6月17日 アオゲラ親子、その2、岩手県
 6月14日 アオゲラ親子と巣、岩手県
 5月31日 ヤマガラ観察のまとめ、岩手県
 5月30日 ヤマガラ最後の3羽が巣立った、岩手県
 5月28日 ヤマガラ五つ子が大きく成長、岩手県
 5月23日 ヤマガラ五つ子に毛が生えた、岩手県
 5月18日 ヤマガラ赤子が排泄する、岩手県
 5月15日 ヤマガラ母が五つ子を世話する、岩手県
 5月13日 ヤマガラ夫婦に初赤子が誕生する、岩手県
 5月 8日 ヤマガラ夫婦の一日、岩手県
 5月 2日 ヤマガラ夫婦の挙動、岩手県
 4月30日 ヤマガラ産卵の一日、岩手県
 4月28日 ヤマガラが卵を産む、岩手県
 4月21日 ヤマガラが巣を作る、岩手県
 3月13日 鳥の巣箱、岩手県
 2月 4日 オオワシ、鳥取県、滋賀県、長野県
 1月16日 オジロワシとオオワシ、新潟県、山形県、秋田県
 1月 5日 ハクチョウが越冬する、岩手県

2018年
12月23日 オオワシが鳥海山の脇を南下する、秋田県
12月14日 国際宇宙船と ふたご座流星、宮城県
12月 2日 モモンガとムササビ、山形県
11月15日 流星と国際宇宙船、岩手県
11月 7日 ミノムシ、岩手県
10月30日 タンチョウとハクチョウ、北海道
10月27日 シマフクロウ、河川と漁港、北海道
10月 6日 稲刈と天日干し、奥州市 岩手県
 9月22日 月と火星と国際宇宙船、石巻市 宮城県
 9月12日 ハチクマが南へ渡る、にかほ市 秋田県
 8月24日 ツバメのねぐら、奥州市 岩手県
 8月12日 ペルセウス座流星群、奥州市 岩手県
 7月23日 イラクサが花粉を飛ばす、奥州市 岩手県
 7月16日 ホタル、タヌキ、カヌー、奥州市 岩手県
 7月11日 オニヤンマが羽化する、奥州市 岩手県
 7月 6日 胆沢扇状地の歴史、奥州市 岩手県
 6月16日 祭畤大橋、一関市 岩手県
 5月26日 胆沢扇状地、岩手県

2017年
11月19日 ナキウサギ、シマフクロウ、オオワシ、北海道
10月17日 下安家孵化場が復旧、岩手県
10月15日 シマフクロウ家族、クマゲラ、キタキツネ、カモメ、北海道
 9月21日 ハエトリグモが捕食する、横浜市
 9月 2日 カンタンが鳴き、交尾する、横浜市
 8月25日 ウマオイが鳴く、横浜市
 8月20日 クロカナブンが飛び出す、横浜市
 8月20日 クツワムシが鳴く、横浜市
 8月 6日 キリギリスが鳴く、横浜市
 8月 5日 マツムシが鳴く、横浜市
 8月 3日 ヤブキリが鳴く、横浜市
 7月30日 エンマコオロギが鳴く、横浜市
 7月25日 サクラマスの跳躍滝登り、清里町、北海道
 7月10日 クサフグの産卵、射精、三浦市 神奈川県
 6月28日 カモメの受難、北海道
 6月25日 シマフクロウ夫婦が魚を捕る、北海道
 6月 3日 コアジサシが抱卵する、小田原市、神奈川県
 5月29日 トンビとスズメの合体巣、コムクドリの巣箱、カッコウが鳴く、大潟村、秋田県
 5月27日 キタキツネとシマフクロウ、北海道
 5月11日 ウグイス、カワセミ、コアジサシ、神奈川県
 4月29日 フクロウが頻繁に巣に戻る、栃木県
 4月25日 DC-GH5で 3820x2160/60p映像を内部/外部同時記録する
 4月19日 ワシの渡りとカラスの雨宿り; 雄シマフクロウの食餌、北海道
 4月 2日 フクロウの番い、栃木県
 3月 9日 ハクチョウとマガンが北帰行を始める、にかほ市、秋田県;
        ワシたちが樺太へ帰り始める、稚内市、北海道
 1月27日 氷下待ち網漁とワシ、風蓮湖; シマフクロウ、羅臼、北海道
 1月 1日 富士山に初日の出があたる

2016年
12月23日 オオワシのグルが ねぐらへ帰る、諏訪湖、長野県
12月17日 漁港でシマフクロウを見る、北海道
11月17日 カモメとキツネ、羅臼町、北海道
10月25日 水害の痕、岩泉町と野田村、岩手県
10月17日 カネタタキが羽二葉をこすり合わせる、神奈川県 横浜市
10月 4日 シマフクロウが食餌する、北海道 羅臼町
 9月11日 2016世界大学水上スキー選手権、秋田県 大潟村
 8月13日 ビデオファイル作成に及ぼすOpteronとXeonの影響相違
 8月 1日 ツバメのねぐら、群馬県 館林市
 7月20日 アオバズクのヒナ3羽が巣立つ、神奈川県 平塚市
 7月14日 アリスイは巣立ったか? 秋田県 大潟村
 7月11日 アオバズク夫婦が子育てする、神奈川県 平塚市
 7月 6日 アリスイ夫婦が子育てする、秋田県 大潟村
 6月19日 アリスイ夫婦、秋田県 大潟村
 6月11日 子育てする鳥たち、秋田県 大潟村
 6月 2日 ムクドリのムッキーと散歩、神奈川県 横浜市
 5月22日 アオバズク夫婦、神奈川県 平塚市
 5月20日 コアジサシが魚を獲り雌に捧げる、神奈川県 小田原市 酒匂川
 5月 9日 ホタルイカ、富山県 富山市
 5月 4日 ヤマセミがカエルを食べる、神奈川県、山北町
 4月28日 フクロウ家族の活動、茨城県、古河市
 4月21日 フクロウが夜間に活動、茨城県 古河市
 4月17日 ゴイサギが夜間に活動、茨城県 古河市
 4月13日 フクロウの子育て、茨城県 古河市、栃木県 野木町
 3月29日 ミサゴの巣、野田村、岩手県
 3月28日 オオワシとハクチョウ、宗谷岬と風蓮湖、北海道; エゾフクロウ、エゾリス、ハイタカ
 3月13日 ムササビが飛ぶ、河口湖町、山梨県
 2月20日 ヤマセミが魚を捕らず、岩泉、岩手県
 2月10日 オオワシが魚を捕る、涸沼、茨城県
 1月29日 二匹のムササビが飛ぶ、河口湖町、山梨県
 1月10日 アリスイが食餌する、綾瀬市 神奈川県
 1月 1日 ムクドリのムッキー、横浜市 神奈川県

2015年
12月30日 オオワシのグル、諏訪湖 長野県
12月20日 国際宇宙船、熱海市 静岡県
12月10日 タンチョウ、鶴居村 北海道
12月 7日 オオワシのなる木、浜頓別町 北海道
10月17日 鳥たち、寒川町 相模川
10月10日 豹紋柄のチョウ、丹沢湖 神奈川県
10月 8日 鳥たち、寒川町 相模川
 7月12日 ミサゴ夫婦と雛、田野畑村
 6月22日 アカショウビン、青森県 十二湖
 6月21日 ミサゴ夫婦と雛たち、田野畑村と野田村
 6月11日 生き物探訪、横浜市 大池公園
 6月 8日 ウグイス、横浜市 四季の森公園
 6月 2日 画面全体が非均一に速く動く場合のHEVCと Flashの映像比較
 5月29日 ミサゴ夫婦と雛たち、田野畑村と野田村ウ家族、野田村生き物探訪
 5月16日 カワセミの夫婦、横浜市
 5月13日 カワガラス、日向渓谷
 5月 7日 カワガラス、丹沢
 5月 2日 ヤマセミ、丹沢
 4月28日 陸前高田市、大槌町、田野畑村
 4月26日 ミサゴ夫婦が卵を温める、田野畑村と野田村
 4月18日 虫たちが活動する、横浜市
 4月10日 カテンソウが花粉を飛ばす、その1、2、および3、横浜市
 4月 1日 ヒバリとチョウゲンボウ、境川沿い、横浜市と藤沢市
 3月27日 カワセミが魚を捕る、横浜市 四季の森公園
 3月25日 ミサゴ夫婦、田野畑村
 3月24日 落成式餅まきと虎舞い、大槌町
 3月16日 ミサゴ夫婦が産卵に備える、野田村
 3月 1日 オオワシの一日、宮古漁港
 2月11日 オオワシ、宮古漁港
 2月10日 アリスイの食餌
 2月 9日 放し飼いの天然オオワシ、大船渡漁港
 2月 1日 メジロがミカンを食べる
 1月30日 ムササビ、河口湖
 1月27日 鳥たち、蟹ヶ谷公園、綾瀬市

2014年
12月29日 オオワシ、大船渡漁港; カラス、宮古漁港
12月17日 グル、諏訪湖のオオワシ
12月12日 秋が終わる、寺家ふるさと村、横浜市
12月 5日 オオワシが渡って来る、北海道 宗谷岬
11月12日 4年目回帰サケマス簗場、岩手県
11月10日 生き物探訪、北海道 宗谷岬と知床半島
11月 6日 タンチョウ、北海道 鶴居村
10月23日 ミサゴが魚を運ぶ、神奈川県 寒川町
10月 3日 ミサゴが魚を捕る、神奈川県 寒川町
 9月30日 アオスジアゲハが密を吸う、横浜市 旭区
 9月21日 ヒガンバナは夜開く、横浜市 旭区
 9月16日 ツバメが遊ぶ、境川遊水池公園、横浜市 泉区
 9月 3日 アオバトが海水を飲む、大磯町
 8月 7日 親カラスが子育てする、横浜市 旭区
 8月 3日 ツバメが水浴びして ねぐらに入る、境川遊水池公園; 稲光、横浜市 旭区
 7月24日 夕刻の鳥たち、境川遊水池公園
 6月28日 H265/HEVCファイルを作成する
 6月24日 稲妻をビデオ撮影する
 6月22日 ミサゴ夫婦が悲劇的な結末を迎える
 6月 8日 ミサゴ夫婦が餌を交換する; 魚を他の二羽がねらう; 交替で抱卵する
 5月21日 ツバメが泥を集める
 5月17日 ムクドリ、ムッキーの近況
 5月12日 映画 "夢は牛のお医者さん"
 5月 3日 陸前高田市と大槌町を訪問
 4月29日 ミサゴ番いが抱卵する
 4月18日 ヒバリが舞う
 4月 8日 チョウゲンボウが砂浴びする
 4月 1日 桜が満開
 3月28日 野天風呂のヨシノボリが死に、メダカが生き残る
 2月26日 北海道東の流氷
 2月16日 北海道は雪
 2月11日 雪と鳥とカテンソウ
 2月 6日 ビデオファイルの複写と移転
 2月 2日 ムササビが2匹同居、河口湖町
 1月16日 ムササビが滑空する、河口湖町
 1月10日 諏訪湖のオオワシ、グル
 1月 1日 新年の挨拶

2013
12月28日 岩手、秋田、青森、そして宮城県を訪問
12月 7日 川辺の鳥たち、相模川、寒川; 冬が始まる、寺家ふるさと村、横浜市 青葉区
11月28日 国際宇宙船が月を横断; アイソン彗星を観察、横浜市 瀬谷区
11月26日 鳥たち、相模川、寒川
11月17日 鳥、魚、猫、相模川、寒川
11月 9日 ミサゴが川に飛び込み魚を捕る-1; -2; これは何虫?、相模川、寒川
11月 3日 ミサゴが魚を捕る、相模川、寒川; ツツドリが飛ぶ里山公園、茅ヶ崎
10月31日 セキレイとコサギが小魚を捕る、境川遊水池公園、横浜市
10月26日 スズムシの死、ブッソウゲの開花、横浜市 旭区
10月25日 鳥、虫、猫、馬入ふれあい公園
10月 6日 岩手県と青森県を訪問しました
 9月21日 蜂、蝶、蛾、横浜市 旭区
 9月13日 パッテンライ、DVD
 9月 6日 スズムシが鳴く、横浜市 旭区
 8月29日 ツバメがねぐらに入る、境川遊水池公園、横浜市
 8月28日 カメムシの営み、境川遊水池公園、横浜市
 8月27日 家クモ、横浜市 旭区
 8月25日 ブッソウゲの花が開き閉じた、横浜市 旭区
 8月18日 ウチワヤンマとシオカラトンボ、大池公園、横浜市
 8月10日 ウチワヤンマ、大池公園、横浜市
 8月 3日 ギンヤンマとコシアキトンボ、境川遊水池公園、横浜市
 7月 1日 ムクドリのムッキー、横浜市 旭区
 6月14日 ゲンジボタル、神奈川県 相模原市
 5月29日 ムクドリとブッポウソウ、長野県 天龍村
 5月26日 ホトトギスが鳴く、横浜市 旭区
 5月19日 小さなハチたちが羽ばたく、境川遊水池公園、横浜市
 5月 9日 ミヤマカラスアゲハ、シオカラトンボ、ツバメ、 里山公園、茅ヶ崎市
 5月 8日 鳥、魚、蝶、蜂、横浜市 泉区と旭区
 5月 3日 岩手県を訪問
 4月14日 生き物探訪、藤沢市 境川沿い田地
 4月 6日 ヒバリが舞い上がる、藤沢市 境川沿い畑地
 4月 4日 ワシの渡りと フクロウの卵、宗谷岬と 青森市
 3月24日 ヨシノボリは元気でした
 3月22日 ヤマアカガエルの鳴き声、四季の森公園、横浜市 旭区
 3月20日 いずみ桜と雄キジ、境川沿い、横浜市と藤沢市
 3月17日 オオワシ、オジロワシ、ミサゴ、マガン、秋田県と青森県; 陸前高田市 高田松原と 気仙沼市 上陸船舶
 3月 8日 いずみ桜、横浜市 泉区
 3月 4日 先祖になる、映画
 2月22日 チョウゲンボウ、横浜市 戸塚区
 2月17日 大槌町漁港と 陸前高田市街地
 2月15日 オジロワシ、秋田県 八郎潟、岩手県 宮古港
 2月 8日 カエルの卵、横浜市 四季の森公園
 1月31日 ムササビの飛翔、富士山 山麓
 1月18日 大雪翌日の鳥たち、横浜市 境川遊水池公園
 1月15日 The Cove, Bluray
 1月 1日 初日の出、横浜市 旭区

2012年
12月27日 シジュウカラの食餌、横浜市 四季の森公園
12月18日 岩手県訪問、大船渡、大槌町、宮古市
12月16日 オオワシが魚を捕獲する、大船渡漁港
12月 3日 カワセミが捕食する、横浜市 四季の森公園
11月30日 クイナとキジ 横浜市 境川遊水池公園
11月26日 鳥たちが食餌する 寒川町 相模川
11月17日 スズムシ 横浜市
11月16日 マヒワ 横浜市 境川遊水池公園
11月15日 アカゲラ 横浜市
11月 2日 マガン 宮城県 伊豆沼、ツバメとサケ 岩手県、廃校と廃鉱 岩手県、秋田県、陸前高田市
10月24日 イモムシがコスモスの花に
10月 9日 ムクドリ小屋の虫干し
10月 3日 境川の鳥たち
 9月15日 スズムシが鳴く
 9月11日 照ヶ崎と和泉川の生き物、大磯町と横浜市
 9月 6日 和泉川周辺の生き物2、横浜市 泉区
 9月 3日 カワセミが水浴びし補食する、横浜市 旭区
 8月26日 和泉川周辺の生き物、横浜市 泉区
 8月19日 オナガ、横浜市 旭区
 8月12日 カワセミ飛ぶ、横浜市 四季の森公園
 8月 7日 ツバメのねぐら、横浜市 境川遊水池公園
 8月 4日 ウチワヤンマとギンヤンマ、横浜市 大池公園
 8月 1日 ハグロトンボ、横浜市 泉川
 7月14日 ゲンジボタルと伊能忠敬の碑、遠野市と釜石市
 7月 6日 ゴイサギ幼鳥
 6月19日 生き物探訪、秋田県と青森県
 6月 6日 ゲンジボタル、四季の森公園
 6月 5日 ヤゴがスイレン容器池に
 6月 1日 境川沿い風景、俣野堰-高飯堰の間
 5月23日 日食、猪苗代湖
 5月15日 岩手の春
 5月10日 岩手県訪問9
 4月30日 春の宮古市、田野畑村、岩手山、秋田県湯沢市高松坊ケ沢
 4月28日 春の陸前高田
 4月26日 春の大槌町
 4月22日 さがみの仲よし小道、春の景色
 4月14日 ヒバリのいない春、境川沿い田畑
 4月 8日 ムササビが道路脇の樹洞に
 4月 2日 ヨシノボリとメダカ
 3月30日 富士山麓早春
 3月27日 境川沿い早春
 3月21日 岩手県訪問8
 2月23日 諏訪湖のオオワシ、グル、氷上で食餌
 2月18日 岩手県訪問7
 2月15日 鳥獣たち、宮古漁港と大船渡漁港; 2011/3/11津波に襲われる宮古漁港
 2月12日 鳥たち、伊豆沼と内沼
 2月 4日 東日本大地震 津波詳細地図
 1月23日 陰暦元旦があけてもPC作り

2011年
12月15日 岩手県訪問6
12月10日 オオワシ、大船渡市
11月21日 回転する灯りが雲海に映える
11月19日 木戸川のサケ
11月11日 岩手県内のサケ孵化場と簗場
11月 4日 小電力水車発電所、岩手県 八幡平市
11月 2日 マガンの夕方帰着と早朝出動、宮城県 伊豆沼
10月31日 岩手県 陸前高田市を再訪4
10月28日 東北地方に滞在
10月23日 ムササビが鳴く、二つの様、富士山麓
10月22日 真鶴岬の鳥たち、神奈川県
10月 8日 月面を横切る国際宇宙ステーション; "その時、閖上は"
10月 3日 中秋の木戸川
 9月29日 岩手の中秋
 9月25日 岩手県 陸前高田市と大槌町を再訪3
 9月10日 太陽面を横切る国際宇宙ステーション
 9月 3日 アオバト、神奈川県 大磯港
 8月28日 ツバメ、激しい雨の中 低木で寝る; 翌日は葦原と低木で寝る
 8月22日 玉原湖の発電送水による水位変化
 8月13日 月、木星、国際宇宙ステーション
 8月10日 ツバメのねぐら
 8月 8日 セミが地中から出て脱皮する
 8月 3日 抜け出た後のセミと抜け殻
 7月31日 岩手の夏; ゴスペル歌手 TAEKOと彼女のグループが "ひまわり" を歌った
 7月30日 同じ一つのスイレンの花が三日連続で咲いた
 7月25日 浮き草が三年ぶりに咲きました
 7月24日 オナガが夜明け前の庭に来訪
 7月23日 岩手県 陸前高田市と大槌町を再訪2
 7月12日 岩手県に滞在
 7月 6日 スイレンが本年最初の花を咲かした
 6月30日 相模原のムササビ
 6月15日 相模原のゲンジボタル
 6月 8日 編集済みビデオを書き出し作成する時のCPU挙動
 6月 2日 宮城県 蔵王の春
 5月28日 津波被災地の岩手県 陸前高田市、大槌町、釜石市を再訪1
 5月19日 アゲハがミカンの木に産卵
 5月18日 スズメが高速道の駐車場で餌やり
 5月10日 福島県 猪苗代の春
 5月 6日 津波被災地の岩手県 陸前高田市、大槌町、釜石市を訪問
 4月17日 国際宇宙ステーションが月の手前を横断
 4月13日 ヒバリ、境川沿い藤沢市高倉田畑
 4月10日 ヨシノボリ、2年半も野天風呂で生き残る
 4月 2日 コブシが満開、サクラが咲き始め
 3月24日 こうのとり2号機が宇宙ステーションから分離予定
 3月17日 自衛隊ヘリコプターが原子炉建屋へ散水、NHK放映映像の録画
 3月13日 富士山と夕焼け
 3月11日 国際宇宙ステーションと 帰還直前の宇宙往復航行機
 3月 7日 横浜で雪が また積もった
 3月 1日 1920x1080/60pを編集して1080p60ファイルを作成する
 2月27日 富士山と傘雲; 300fpsを 60fpsで見る
 2月21日 太陽黒点
 2月17日 夕刻の鳥たち、相模川、寒川
 2月12日 トラフズクが未明に帰宅
 2月 5日 ナメクジ死んでも形あり; 土の匂いの子
 2月 4日 ムササビが富士山麓で飛ぶ
 1月25日 国際宇宙ステーションを追いかける補給機 "こうのとり2"
 1月17日 ムササビと再会、富士山麓
 1月11日 諏訪湖のオオワシ、グルが捕食し湖を一周する
 1月 4日 バンの夕食、横浜市 境川遊水地
 1月 1日 新年夜明けの富士山


2010年
12月30日 日没後の富士山
12月27日 カラスの昼食
12月25日 境川遊水地の鳥たち
12月16日 双子座流星雨と国際宇宙船
12月14日 タゲリ3羽; タゲリ、ハクセキレイ、タヒバリ、オオタカ (神奈川県、平塚市)
12月 5日 おもしろ羽展、長野県 岡谷
12月 2日 火龍果(ドラゴンフルーツ)と 石榴(ザクロ)
12月 1日 福建省福清市を訪問: 黄檗山万福寺; 石竹山; 福清市内鳥たち
11月16日 ハートレー第2彗星とニホンジカ、富士山五合目
11月13日 カワセミ、横浜市旭区 四季の森公園; 雑撮、境川遊水地
11月11日 サケが木戸川に帰って来た
11月 7日 横浜と飯田で見るハートレー彗星
11月 1日 ムクドリのムッキー、夏毛抜け落ち完了
10月31日 Panasonic DMC-GH2の HDMI出力
10月25日 木星、月、ハートレー彗星
10月16日 コオロギ (1,2,3)
10月 8日 夜明け前の鳥たち、横浜市 境川遊水地
10月 4日 イヌワシの滑空; ホシガラスとカケス; 黒い虫が草の幹から栄養を吸う
 9月27日 タカの渡り、長野県 白樺峠
 9月24日 ツバメが早朝に起床し、渡りを再開
 9月21日 スイレン、最後の花を咲かせる
 9月19日 カマドウマと家の中で遊ぶ; カマドウマがキュウリを食べる
 9月12日 ツバメのねぐら; ムクドリの毛が抜ける
 9月 7日 新幹線軌道検測車
 9月 6日 スイレンつぼみ、36℃超の水温にも負けず
 8月31日 富士山へ相模湾越しに日が沈む
 8月21日 襄樊から横浜へ帰国 (English)
 8月20日 襄樊市で友人家族に10年ぶりに再会 (2) (English)
 8月18日 襄樊市で友人家族に10年ぶりに再会 (English)
 8月17日 武漢市内で黄鶴楼と長江を見学 (English)
 8月12日 上海から武漢へ新幹線なみの高速列車に乗る (English)
 8月10日 上海万博を見学 (English)
 8月10日 成田空港から上海へ (English)
 8月 6日 固定経路上空を深夜に流れる雲々; 固定道筋を昼間に流れる雲々
 7月27日 アオバズク、巣立ち雛2羽と母、大磯; 稲光、横浜市旭区
 7月24日 アオバズク四兄弟の成長
 7月19日 富士山の残雪を横浜市旭区から見る
 7月17日 国際宇宙ステーションが月の上を行く
 7月14日 アオバズク夫婦の子育て、東京都
 7月10日 アオバトが海水を飲む; ヘイケボタル四季の森公園; アオバズク夫婦3組
 7月 7日 アオバズク夫婦
 7月 5日 アブラムシ幼虫とアリ ミカン葉の上で共生
 7月 4日 印旛沼のモモイロペリカン
 6月24日 温帯スイレン、つぼみの成長と開花
 6月18日 ゲンジボタル、四季の森公園
 6月14日 チョウゲンボウの雛たち
 6月 7日 温帯スイレンの開花と閉花
 6月 3日 名古屋市 相生山緑地のヒメボタル
 5月29日 東京品川区内の神社で生まれたカルガモの雛と その母
 5月19日 三日月、宵の明星、国際宇宙ステーション
 5月16日 "放し飼い" のコイ、平塚市 河内川; 模型ヘリと飛翔ヒバリ、境川沿い田んぼ
 5月 9日 カメの甲羅干し、ツバメ飛翔の背景鳴き声
 5月 3日 相模川のハクチョウと境川のチョウゲンボウ
 5月 1日 さがみの仲よし小道を自転車で走る
 4月19日 境川遊水地 鷺舞橋周辺のキジ、魚、コサギ、コチドリ
 4月16日 寒川取水堰でサギたちが魚捕り
 4月13日 境川沿いの鳥たち、模型ヘリコプター、そして大凧揚げ
 4月 5日 チョウゲンボウの活動; ヒバリの上昇と下降
 4月 2日 オシドリ-マガモ、蚤の夫婦
 3月29日 雌チョウゲンボウの貪欲
 3月21日 ヤツガシラの食餌; 黄砂が中国大陸から横浜へ到来
 3月19日 チョウゲンボウの子作り
 3月16日 伊豆高原 大室山の山焼き
 3月14日 寒川町トラフズクの食餌
 3月10日 バス停のチャボ、コッコちゃん
 3月 7日 和泉桜が満開; 雪降る中のムササビ
 3月 4日 毒ガス被害者2人に会いに弁護士会館へ
 3月 2日 寒川町のトラフズク 雨中に飛び立つ
 2月28日 和泉桜が三分咲き; ムササビ 早めに現れ 長めに顔見せ
 2月25日 国際宇宙ステーションの写真撮影
 2月22日 カラスは賢い; 境川遊水地内 和泉川の鳥、ヒバリ似
 2月21日 帝王ムクドリが ヒヨドリ元帝王を虐める
 2月16日 住宅街に住む トラフズク
 2月14日 未明の火事、白根台近傍
 2月12日 ムササビ2匹 富士山麓に現れ滑空
 2月 9日 白根台のヒヨドリ帝王 依然として君臨する
 2月 6日 九十九里町 片貝漁港に現れるユキホオジロ
 2月 4日 白根台のヒヨドリ帝王が餌を独占
 2月 3日 三浦半島 城ヶ島でウミウをビデオ撮影
 1月30日 船橋三番瀬海浜公園でコクガンを; 白根台で報道ヘリコプターをビデオ撮影
 1月29日 十三夜月下のマガモをビデオ撮影
 1月28日 十二夜月下の富士山を写真撮影
 1月24日 八日月と富士山の下、ムササビ現る
 1月19日 諏訪湖のオオワシ グル; 境川遊水地のコガモとオオジュリン
 1月 6日 国際宇宙ステーションの写真撮影
 1月 2日 部分月食

 

2009年
12月29日 横浜の鶴見川での餌やり
12月23日 ハクチョウ七羽が境川遊水地を訪問
12月21日 鳥たちの振る舞い、境川遊水地公園; 日暮れ後の富士山と三日月
12月18日 一日月の入り
12月15日 鳥たち、夜明け前後に境川付近で食事
12月10日 日没後、雲に映る光の帯
12月 8日 白根台の枯葉散る
12月 6日 白根台のシジュウカラ
11月29日 ニコン D3s による曇天夜間撮影、アサガオ
11月27日 国際宇宙ステーションとスペースシャトル、アサガオ
11月16日 横浜和泉川のサケ
11月 7日 福島県木戸川のサケ一網打尽、国際宇宙ステーション
11月 4日 カワウとヨシゴイ、境川遊水地公園 下飯田遊水地; 夕暮れる富士山
11月 3日 補給機を大気圏再放出直前の国際宇宙ステーション、そしてアサガオ最後の花を2つ咲かせる
11月 1日 補給機を分離直後の国際宇宙ステーション
10月21日 台風一過の富士山
10月21日 ニコン D3Sの HDMI 出力
10月21日 四季の森公園の鳥たち
10月19日 富士山への日の入り
10月12日 ジョロウグモ、アユ、カワセミ
10月 4日 稲刈りの状況とジュズダマの収穫
10月 2日 国際宇宙ステーションのビデオ撮影
 9月30日 アサガオの開花と落花
 9月22日 境川を自転車で走る
 9月20日 さがみの仲よし小道を自転車で走る
 9月15日 AG-HPX305 + bayonet-Nikon接合器 + Sigma 50-500 mm
 9月14日 HDR-SR11, avchdと AVC-Intraの同時記録
 9月13日 高圧架線上で休息する鳥たち
 9月 4日 Canon EOS 5D Mark IIの HDMI 端子からの映像出力
 8月28日 飛行機が上弦月を横切る
 8月26日 飛行機が七日月を横切る
 8月25日 ハチが野天風呂の浮き草に留まって水を飲む
 8月24日 ヒヨドリとキジバト
 8月21日 ミンミンゼミが庭で鳴く
 8月18日 AG-HPX305 + 28-300mmと iVis-HFS10 + 望遠鏡
 8月14日 AVC-Intraと Mpeg long GOPの同時記録
 8月11日 8月に育つツバメの雛4羽
 8月 7日 映画 「平成熊あらし」
 8月 3日 望遠鏡を装着して、ビデオカメラの映像を拡大する
 7月31日 上弦の月、白根台で束の晴れ間に現れる
 7月27日 俣野ゴム堰の膨張と収縮;ムッキーを洗う
 7月23日 横浜で観察した日食
 7月17日 黒部のトキ4号、トキメキ
 7月10日 ヘイケボタルの交尾
 7月 9日 十五夜満月の動き
 7月 7日 満月の動き
 7月 2日 ヘイケボタル現る
 6月29日 七日月
 6月21日 誕生したアゲハ芋虫
 6月16日 巣立ちムクドリの群れ
 6月14日 アゲハチョウの産卵
 6月11日 ハードディスク間のコピー
 6月 8日 コサギと田植え、十三夜の動き、太陽の動き
 6月 4日 ゲンジボタルを四季の森公園で観察
 6月 3日 俣野ゴム堰の膨張
 5月25日 2番目に稼働した境川の堰
 5月19日 高飯風船堰の膨張
 5月17日 境川遊水地に架かる橋
 5月10日 境川で水泳、そしてGH1 + 50-500mm + 外部マイクによる撮影
 5月 9日 満月の動き
 5月 8日 十三夜月が雲間に顔出す
 5月 5日 雄キジと セキレイ巣立ち雛、境川遊水地
 4月30日 祝日の朝火事
 4月27日 パナソニック新カメラDMC-GH1でビデオ撮影
 4月25日 映画 「種子探索者」
 4月19日 トキ4号(雌)を探しに米沢へ
 4月14日 ヒバリの浮遊飛翔、さえずり、そして食餌
 4月12日 迷彩色模型エンジン・ヘリコプター
 4月 5日 ヒバリの浮遊飛翔
 3月31日 模型エンジン・ヘリコプター
 3月29日 オガワコマドリのビデオ撮影
 3月25日 映画「おれについてこい!」
 3月15日 春嵐が去った後の雲の盛衰
 3月12日 雲の出現と消滅
 3月 9日 四季の森公園と境川遊水地
 3月 3日 オオワシのグル、諏訪湖を繰り返し往復
 2月25日 諏訪湖のオオワシ、グルちゃん
 2月23日 カワセミが食べ飛ぶ
 2月18日 諏訪湖のオオワシ、グルが飛んでくれました
 2月17日 光学70倍とデジタル込み150倍ズームビデオ
 2月13日 グルが諏訪湖上を飛ぶ
 2月12日 オオワシのグル、鉄塔から飛び立つ
 2月 3日 諏訪湖オオワシ回帰10周年講演会
 1月26日 サフィナがウィリアムズに敗れる
 1月26日 ヒヨドリ、食事前に慎重に鳴く
 1月23日 白根台に来るセグロセキレイとメジロ
 1月22日 諏訪湖のオオワシ
 1月17日 白根台の鳥たち
 1月14日 PC室のクモ
 1月 4日 玄関外壁にカマドウマ

 

2008年
12月31日 白根台の日没
12月26日 富士山
12月23日 庭の巣箱
12月21日 サケの孵化
12月19日 野鳥の巣箱、ビデオカメラ付き
12月10日 サケの卵、受精後32日目
11月30日 ムササビの叫び
11月28日 椋鳥ムッキーの探検
11月24日 U20女子ワールド杯サッカー、チリ
11月18日 作業室の居候蜘蛛、記録媒体需要数の過去と将来
11月16日 ハクセキレイの散歩
11月14日 BluRayディスクを PC汎用DVD Playerで鑑賞する
11月12日 ハト群の早朝飛行
11月10日 サケの採卵と受精
11月05日 ムササビの巣箱、2個
11月03日 稲刈と脱穀を一人で
10月30日 情報編集発信室
10月23日 稲刈り、脱穀、コサギ
 9月 2日 錦織圭がNo.17のDel Potroに破れた
 8月31日 錦織圭がNo.4のFerrerを破った
 8月22日 Hermann von Helmholtz
 8月 7日 雲に隠れる富士山
 8月 3日 境川自転車道でアオサギ、ドバト、そしてツバメを撮影
 7月28日 境川遊水池 俣野風船ダムの空気抜きと空気入れ
 7月22日 境川遊水池 俣野風船ダムが膨らんだ
 7月19日 境川遊水池俣野風船ダム
 7月16日 レストランで働く婦人
 7月14日 境川風船ダムで飛び込み遊泳する中高生
 7月06日 オタマジャクシを食べるサギ
 6月30日 長後街道沿い風船ダムと飛翔ツバメ
 6月21日 風船ダムがしぼんでいました
 6月17日 相模原市三ヶ木近辺のホタルの近赤外線ビデオ撮影
 6月16日 白根台に十日月が沈む
 6月10日 赤外線ビデオカメラで撮ったゲンジボタルの点滅飛翔
 6月 8日 ヒバリのさえずり場が水田に変わった
 6月 7日 ゲンジボタルの赤外線ビデオ撮影
 6月 2日 境川自転車道でヒバリの空中遊泳を撮影
 5月26日 サギの魚捕りとゴム風船式取水堰
 5月22日 富士山に月が沈む
 5月19日 カメラ担いで境川自転車道を走る
 5月11日 境川自転車道を相模原まで走る
 5月10日 富士山に日が沈む
 5月 7日 ヒヨドリの食事と水浴
 5月 6日 こどもの国を歩き回る
 5月 1日 境川自転車道を南へ走る
 4月29日 またまた境川自転車道を走る
 4月27日 境川自転車道を走る
 4月22日 山中湖村花の都公園近くから見た十六夜月の富士山頂入り
 4月11日 御殿場乙女峠から見た5日月
 4月 6日 秦野から見た早朝富士山
 4月 1日 円海山から見た昼日と夕日
 4月 1日 丹沢山地越しの夕日
 3月27日 サクラとコブシ咲く
 3月26日 白根台の稲光
 3月23日 白根台の十六夜月
 3月22日 富士山と満月の入り
 3月19日 Windows Vista SP1導入
 3月13日 日没後の富士山、3態
 2月22日 ムクドリのともだち
 2月21日 満月の入り直前
 2月11日 ムササビの巣取り付けと観察
 2月10日 白根台の三日月
 2月 3日 白根台の残雪
 2月 3日 白根台の降雪
 2月 2日 白根台の日没
 1月28日 白根台の日没
 1月27日 風呂桶の氷
 1月23日 初雪積もり
 1月21日 試写会 "Bridge to Terabithia"
 1月18日 諏訪湖のオオワシ
 1月 1日 初日の出

 

2007年
12月31日 2004/12/19記録映画の720p/60p.aviと 480i.mpeg
12月21日 NASA's Mars Exploration Rover Spirit's Traverse, Sols 1 to 1,386
12月21日 1280x1024PCと1920x1080TVとの同時表示
12月20日 超エリート私立大学は栄華の極み、公立校は困窮
12月13日 責任の取り方
12月02日 2007/12/1の日没、HVX200によるビデオ
11月28日 2007/11/21月没の AVCHDによるビデオ
11月23日 R.B.D. Empezar Desde Cero
11月21日 十日余の月没
11月20日 夜明け
11月18日 寄付税制
11月14日 ヘリコプター巡航
11月10日 白根台の日没
11月 9日 Playstation 3 が LAN内 Vista PCに接続可に
11月 9日 月周回衛星「かぐや」からの HDビデオ
11月 7日 東急目黒線/目蒲線の洗足駅
11月 2日 映画 「力道山」、MoviePlus
10月28日 1ヶ月以上ぶりの快晴、富士山が見えた
10月27日 Rudolf Clausius, 1850
10月20日 1952年と2007年の大岡山周辺写真比較
10月19日 「裁かれなかった毒ガス作戦」NHK再放送
10月13日 張州雑志、第二巻口絵
10月11日 国郡全図、上巻、の相模国と武蔵国の一部
10月10日 伊能大図、相模・伊豆、右上部分
10月09日 白根台地図、1944年と現在
10月08日 宇宙から見た白根台
10月05日 1949年の芦屋市航空写真
10月04日 DVD映画、White Light Black Rain
10月03日 CD-RW起動 MS-DOS
10月01日 姫路妙立寺への墓参り
 9月23日 講義 「動物病院での診察」
 9月17日 「生きる」1952年公開, CS映画
 9月16日 電動ヘリコプター、その3
 9月 3日 電動ヘリコプター、その2
 9月 3日 電動ヘリコプター
 8月31日 中国 「大躍進政策」 の孤児たち
 6月29日 iTunes
 6月23日 DVD映画、 The Bridge, 2006, USA
 6月13日 厚生年金制度の破綻
 6月11日 日下 公人: 思い切った研究は「情」がないとできない
 5月30日 脱北者増加と緊急支援
 5月20日 Planet Earth, BBC, 4 single-layer BD discs
 4月20日 Ag2S, 実験値と理論値
 4月12日 パナソニックセンター東京を訪問
 4月 5日 飛べないムクドリと野生ムクドリの交流-2
 4月 2日 5x5の2次元構造での結合エネルギー
 3月29日 春終わるかな・・・
 3月29日 GT白根台斜め鳥瞰拡大動画
 3月27日 厚木-羽田フライトシミュレーター
 3月26日 2007フィギュアスケート大会とタミフルに思う
 3月22日 FORTRANの父、ジョン・バッカス氏死去
 3月 9日 「娘の中学受験で考えたこと」
 3月 8日 ガーデンテラス白根台の鳥瞰映画
 3月 8日 人の心遣いという "エネルギー"
 3月 4日 飛べないムクドリと野生ムクドリの交流
 2月27日 ジョン万次郎漂流記
 2月25日 DVD映画 「An Inconvenient Truth, A global warning」

 

2006年
9月 7日 儒教と天命不交代
8月30日 山椒大夫1954年映画
8月18日 姫路墓参り
8月15日 二十四の瞳
8月12日 枯れ葉剤とガーちゃん
8月10日 戦争孤児のダーちゃん
8月 9日 ナパーム弾とキムちゃん
8月 3日 イワツバメを放野
8月 3日 イワツバメ左白のお迎え
7月31日 イワツバメ6羽全員集合
7月27日 3羽のTV上イワツバメと 3羽の箱入り娘
7月26日 5羽のイワツバメが床上に
7月25日 左緑と父ちゃんの会話
7月23日 左緑のつぶやき
7月14日 イワツバメ: 4羽がTVの上、そして2羽が箱の中に
7月13日 イワツバメ関連、箱根ホテルからのお詫びお礼
7月10日 小田原警察、可愛いイワツバメ、2態
7月 8日 イワツバメの死、助けられるまでの経緯
7月 7日 イワツバメとムッキー1
7月 6日 1羽逝ったあとの9羽イワツバメ
7月 4日 お痩せのイワツバメ
6月30日  Mountain Patrol (Kekexili 可可西里), DVD
6月27日 シカの頭が畑の網に絡まりました。 その後、自由の身に
6月18日 コノハズクの放野
2月17日 ふぐ尽くしディナー
2月12日 "Evelyn" on StarChannelBS
1月22日 雪が積もった
1月16日 タイ映画 "子どもたちは海を見る"
1月 1日 謹賀新年

 

2005年
12月31日 アオビー元気
12月23日 ムッキー
10月14日 十月の食事
 9月17日 まったけづくし
 9月11日 "Something The Lord Made," Movie 110min, 2004 USA
 9月 9日 ”Antwone Fisher," HV Movie 122min, 2002 USA
 8月28日 "Radiation: Slow Death" <ヒバクシャ-世界の終わりに> DVD USA 91min
 8月24日 "Seabiscuit," Movie 2003 142min
 8月23日 姫路・英賀保墓参り
 8月18日 十四夜満月
 8月14日 「平和記念都市ひろしま」 1954年映画、30 min
 8月 7日 芦屋1945
 7月 1日 「731部隊」、 「草津ハンセン特別病室」
 6月27日 "Runaway Jury" HV Movie, 129 min, 2003 USA
 6月23日 "Bus 174" DVD, 120 min, Brazil
 6月16日 夕食
 6月 6日 Host Town, DVD, 101 min, 2005 日本
 6月 5日 サンダカン八番娼館, 121 min, 1974 日本
 6月 2日 柳川堀割物語, DVD, 167 min, 1987 日本
 6月 1日 Wataridori, DVD, 98 min, 2001 France
 5月31日 Louisiana Story, DVD, 79 min, 1948 USA
 5月30日 The Iron Horse, DVD, 118 min, 1924 USA
 5月29日 Citizen Kane, DVD, 119 min, 1941 USA
 5月28日 東京裁判、DVD, 277 min, 1983 日本
 5月27日 神の子たち, DVD, 105 min, 2002 日本
 5月27日 The Lost World, DVD, 63 min, 1925 USA
 5月24日 Kawashima Yoshiko, DVD, 96 min, 1993 香港
 5月23日 Nanook of the North, DVD, 78 min, 1922 USA
 5月22日 Runaways, DVD, 87 min, 2003 Iran
 5月21日 Ten, DVD, 92min, Iran 2004
 5月15日 ひょうに驚くアオバト
 5月14日 ソニー 1920x1080p
 4月25日 Anti-spyware, Pest Patrol
 4月20日 Able、DVD 2003, 101分、2001日本映画
 4月19日 那山那人那狗、VideoCD 1998, 93分
 4月18日 望郷-山打根八号娼館、VideoCD 1999 124分, 1974作品
 4月17日 我的父親母親、2000, DVD 110分
 4月 9日 露天風呂の水と浮き草を入れ換え
 4月 8日 おろしや国酔夢譚、1992, DVD 123分
 4月 5日 入学式
 4月 1日 桜花見
 3月31日 コブシ咲く
 3月30日 人間蒸発、1967, DVD 130分
 3月28日 回想 川本輝夫、 DVD 56分
 3月27日 ハルコ、DVD 81分
 3月25日 満月と夕食
 3月25日 気象衛星ひまわり6号から見た日本
 3月20日 庭の野花
 3月16日 モモ花の下でピクニック
 3月13日 イカナゴのクギ煮
 3月13日 鉄道唱歌
 3月 5日 富士通Fortran
 3月 4日 雪の庭
 2月25日 アオビーの落とし物
 2月25日 雪景色
 2月23日 初満月
 2月22日 歯医者の小道具
 2月19日 早春賦
 2月19日 Microsoft の親御教育
 2月17日 歯医者
 2月11日 Atok2005
 2月 9日 賀春
 2月 5日 ヒヨドリがリンゴを食べる
 2月 3日 ヒヨドリが食べたリンゴ
 1月28日 Windows XP 64-bit Edition, RC1
 1月12日 日没後の三日月と富士山
 1月 4日 日没後の富士山と丹沢遠景
 1月 1日 2005年元旦のあいさつ

 

2004年
12月31日 アオバト小屋に2度目の雪
12月30日 アオビー、メダキー、ムッキー
12月22日 Hidden Internment, DVD USA 2004
12月21日 液晶PCディスプレー
12月19日 子供会クリスマス会
12月18日 沈む夕日
12月16日 四日月
12月10日 Gandhi, DVD USA 1982
12月 9日 車の修理
12月 8日 この子を残して, VHS 日本 1983
12月 7日 To Kill A Mockingbird, DVD USA 1962
12月 6日 
長崎の鐘、VHS 日本 1950
12月 5日 葉っぱのフレディ、VHS 日本 1983
12月 4日 海嶺, DVD 日本 1983
12月 3日 Mother Teresa, DVD, 日本 1979
12月 2日 To End All Wars, DVD, USA 2001
11月27日 ハイビジョンのアナログ出力用ビデオカード
11月24日 ハイビジョン・ビデオ映像
11月23日 活躍する女性
11月18日 ボージョレヌーボー
11月 9日 夕日
11月 4日 居間のコクゾウムシ
10月22日 夕食と半月
 9月17日 夕食
 8月29日 ムッキー近況
 8月21日 姫路への墓参り
 8月 9日 早起きイワツバメ達が窓辺に
 8月 5日 1羽のイワツバメが ムッキー小屋内に
 8月 2日 2羽のイワツバメ、食器棚の上
 7月30日 イワツバメが段ボール箱の横穴から出ようとして
 7月29日 3羽のイワツバメが段ボール箱の外に
 7月27日 ツバメとイワツバメの来宅
 7月26日 台所改装5日目完了
 7月25日 夏祭り
 7月23日 台所改装4日目
 7月22日 台所改装3日目
 7月21日 台所改装2日目
 7月20日 台所改装
 6月18日 夕食
 6月 5日 水に浮くアルミニウム製1円玉
 5月27日 大石鹸泡が小石鹸泡を食う
 5月15日 ツバメ帰宅
 5月 9日 メダカの新浮き草
 4月24日 青葉茂れる-横浜
 4月11日 サクラ散る-横浜
 4月 3日 サクラ満開-横浜
 3月30日 サクラ満開-東京
 3月29日 ハクモクレン咲く
 3月28日 メダキーもアオビーも外で元気
 3月26日 卒業シーズンの思い出
 3月 8日 33年前の思い出
 3月 6日 20年前の思い出
 2月23日 夕焼けと富士山
 2月22日 メダカ近況
 2月21日 アオバト近況
 2月 7日 ゴミ置場の囲い
 2月 5日 陰暦新年初の満月
 1月28日 33年前
 1月26日 塩の結晶ができた
 1月23日 初二日新月と 富士山
 1月19日 洗足池脇の大木
 1月17日 洗足池
水鳥と鯉
 1月15日 洗足池の馬