ベランダ
 周りの自然環境
 ビデオ

雑感
 過去の表紙
 つぶやき

時事問題
 田中宇 国際ニュース
 宋文洲 メルマガ
 砂川しげひさ チビ丸
 シャプラニール
 AMDA
 国境なき医師団


家族とともに
 

ムクドリ


最近の過去表紙

アカゲラ
 11/15/2012
 
マガン、ツバメ、サケ、廃校
 11/2/2012
 
イモムシとコスモスの花
 10/24/2012
 
ムクドリ小屋の虫干し
 10/9/2012
 
境川のイソシギ
 10/2/2012
 
スズムシが鳴く
 9/15/2012
 
照ヶ崎と和泉川の生き物
 9/11/2012
 
和泉川周辺の生き物2
 9/6/2012
 
カワセミが水浴し補食する
 9/3/2012
 
和泉川周辺の生き物
 8/26/2012
 
オナガ、横浜市
 8/19/2012
 
カワセミ飛ぶ
 8/12/2012
 
ツバメのねぐら
 8/7/2012
 
ウチワヤンマとギンヤンマ
 8/4/2012
 
ハグロトンボ
 8/1/2012
 
遠野市ゲンジボタル
 7/14/2012
 
ゴイサギ幼鳥
 7/6/2012



About Me  |Contact Me  | ©1999-2012 minarita.net

主要な ビデオ動画
 万能プレーヤーはココ
   DivXプレーヤーはココ

 低速ネット回線では 2Mbpsの
 標準規格ビデオさえ滑らかに
 上映できないかも

350. オオワシ、大船渡市
 2011/12/5-7, 7分 10秒

347. 岩手県内のサケ孵化場
 2011/10/26-29, 22分 30秒

336. アオバト
 2011/8/30, 4分 15秒

303. トラフズク未明に帰宅
 2011/2/10, 2分

302. ムササビの飛翔
 2011/2/3, 1分

290-291. タゲリ、他
 2010/12/12, 3分19秒

286. Hartley彗星 富士山
 2010/11/15, 2分

271. イヌワシの滑空
 2010/10/2, 4分17秒

270. タカの渡り
 2010/9/18, 7分59秒

265. ツバメのねぐら
 2010/9/10, 30秒

254. アオバズク夫婦子育て
 2010/7/13, 2分

251. アオバトが海水を飲む
 2010/7/8, 3分37秒

247. スイレンの成長と開花
 2010/6/18-20, 4分40秒

243. 相生山緑地のヒメボタル
 2010/5/28, 2分34秒

231. チョウゲンボウの活動
 2010/4/1-4, 5分

227. ヤツガシラの食餌
 2010/3/20, 3分55秒

219. トラフズク雨中に飛立つ
 2010/2/26, 4分49秒

152. 黒部のトキ トキメキちゃん
 2009/7/14, 7分16秒

101. オオワシ回帰10周年
 2009/2/1, 5分23秒

82. 境川遊水池俣野風船ダム
 2008/7/19-20, 1分40秒

2. スズムシ、その後2   2012/11/22

生き残っていた2匹のうち1匹が2011/11/19の夕刻に死亡しているのを確認。 その日の午前、仰向けになり、
脚をゆっくり動かしており、あの世に近づいていると私は感じていました。 その後、2012/11/22に至るまで、
残りの一匹は元気です。 11/19の夜に撮った写真を下に示します:
残った一匹が2匹の亡骸の側に
 右端の死骸がピンぼけだったので、焦点の合った別の写真から切り抜いて、ピンぼけの上に合成してある。

追記 2012/11/29: 最後の一匹も本日 2012/11/29午後6時頃に亡くなりました。 5時前、ひげを触ると
わずかに反応していました。 6時には、反応がありませんでした。 先に死んだ一匹より一週間長く生きました。
合掌。

 

1. スズムシ、その後   2012/11/17

2012年9月15日にやってきたスズムシのうち、オスは10月半ばまでに全て死に絶えました。 その後、メスも
徐々に亡くなって行き、昨日まで何日間か 3匹が生き残っていました。 今日 2012/11/17の朝、2匹の姿しか
見えず、残りの1匹が見当たりませんでした。 先ほど、その一匹の死骸を発見。 頭がなくなっていました。
残りのメスたちが食べたのでしょう。 屋内で人工飼育すると、長生きしますね。

下の写真が現状を示しています:
スズムシ、2匹生き延び、中央に1死骸
 生きているメスが輪切り茄子の左と 鰯節皿の上にいます。 中央に首なし死骸があります。 ダンゴムシも力尽きました。