ベランダ
 周りの自然環境
 ビデオ

雑感
 過去の表紙
 つぶやき

時事問題
 田中宇 国際ニュース
 宋文洲 メルマガ
 砂川しげひさ チビ丸
 シャプラニール
 AMDA
 国境なき医師団
 ど真ん中おおつち


家族とともに
 

ムクドリ


最近の過去表紙

川辺の鳥たち
 12/7/2013
 
国際宇宙船、アイソン彗星
 11/28/2013
 
鳥たち、相模川 寒川町
 11/26/2013
 
鳥、魚、猫、寒川町
 11/17/2013
 
ミサゴが飛び込み魚を捕る
 11/9/2013
 
ミサゴが魚を捕る
 11/3/2013
 
セキレイとコサギ、魚を捕る
 10/31/2013
 
スズムシ死、ブッソウゲ開花
 10/26/2013
 
鳥、虫、猫、平塚市
 10/25/2013
 
岩手県と青森県を訪問
 10/6/2013
 
蜂、蝶、蛾
 9/21/2013
 
パッテンライ、DVD
 9/13/2013
 
スズムシが鳴く
 9/6/2013
 
ツバメがねぐらに入る
 8/29/2013
 
カメムシの営み
 8/28/2013
 
家クモ
 8/27/2013
 
ブッソウゲの開花と閉花
 8/25/2013
 
ウチワヤンマとシオカラトンボ
 8/18/2013



About Me  |Contact Me  | ©1999-2013 minarita.net

主要な ビデオ動画
 万能プレーヤーはココ
   DivXプレーヤーはココ

 低速ネット回線では 2Mbpsの
 標準規格ビデオさえ滑らかに
 上映できないかも

413. ワシの渡り、宗谷岬
 2013/3/27-28, 9分11秒

398. オオワシ、大船渡市
 2012/12/13, 4分27秒

377. ツバメのねぐら
 2012/8/7, 5分29秒

347. 岩手県内のサケ孵化場
 2011/10/26-29, 22分30秒

336. アオバト
 2011/8/30, 4分15秒

303. トラフズク未明に帰宅
 2011/2/10, 2分

302. ムササビの飛翔
 2011/2/3, 1分

290-291. タゲリ、他
 2010/12/12, 3分19秒

286. Hartley彗星 富士山
 2010/11/15, 2分

271. イヌワシの滑空
 2010/10/2, 4分17秒

270. タカの渡り
 2010/9/18, 7分59秒

254. アオバズク夫婦子育て
 2010/7/13, 2分

247. スイレンの成長と開花
 2010/6/18-20, 4分40秒

243. 相生山緑地のヒメボタル
 2010/5/28, 2分34秒

231. チョウゲンボウの活動
 2010/4/1-4, 5分

227. ヤツガシラの食餌
 2010/3/20, 3分55秒

219. トラフズク雨中に飛立つ
 2010/2/26, 4分49秒

154. 境川遊水池俣野風船ダム
 2009/7/27, 2分10秒

152. 黒部のトキ トキメキちゃん
 2009/7/14, 7分16秒

101. オオワシ回帰10周年
 2009/2/1, 5分23秒

岩手、秋田、青森、そして宮城県を訪問  2013/12/16-19

  2013/12/16-19の間、岩手県、青森県、秋田県、それに宮城県を訪れました。 陸前高田市は
前回9月の訪問時とほぼ同じ状態で、旧市街地に人影はありませんでした。 小友地区を見下ろす
箱根山には雪が積もっていました。 大船渡市の漁港は いつも通り漁船が出航準備中でした。 山の
中腹では、いつもの如くオオワシが松の木に留まって、グワ、グワ、グワッと鳴いてくれました。 この
オオワシを撮影中に気づきましたが、大船渡線の線路にレールがなくなり(下記写真参照)、バス専用道に
変わっていました。 釜石市にある自動車販売店に立ち寄りました。 鵜住居で被災した防災センターは
取り壊しが始まっていました。 大槌町漁港にある仮設工場で新巻鮭、その他を注文し、3~4日後に
戻って来るまで預かってもらいました。 山田町のいつもの店に立ち寄り、宮古市を目指しました。
いつもの酒屋さんで新酒3本を購入しました。 今回は珍しく宿に空きがあり、そこに泊まりました。
年末で復興作業員たちで帰省した人たちがいたとのこと。
 次の日、青森県の十三湖を訪れました。 目的は諏訪湖のオオワシ、グル、が滞在しているかを
調べることでした。 不在でした。 ここか、或いは八郎潟で休憩してから彼女は日本海沿いを下って
諏訪湖へ年末に来ると予想していました。 八郎潟にも不在でした。 他のオオワシも これら2つの湖に
いませんでした。 八郎潟には多数のマガンが飛び交っていました。 大槌町への帰途、水沢にある
競馬場を訪れましたが、馬は見えませんでした。 さらに、室根山を登り、ふれあい牧場まで行きました。
ここにも馬の姿は外気に曝されていませんでした。
 陸前高田市にあるいつもの店でリンゴとジュースを購入し、気仙沼市の鹿折地区へ行きました。
上陸船
は既に解体され、跡形もありませんでした。 ここは かさあげ土盛りが始まっていました。
その後、いつもの菓子舗へ立ち寄りコーヒーで一服。

 撮影で得た 1920x1080/60p.avchd、1920x1080/30p.mpg2MXF, それに
4096x2160/60p.rawMXF のファイルを編集して 6分35秒長の H264/HEVCファイルを作成:
 
 高規格30p: HEVC-1920x1080p30-3Mbps-151MB.mkv (DivX又は 万能プレーヤー)**
 中規格30p: HEVC-1280x720p30-2Mbps-103MB.mkv
( DivX又は 万能プレーヤー)**
  **左クリックで鑑賞不可なら、右クリックでダウンロード保存したファイルを鑑賞してください。
標準規格30p: H264-722x406p30-2Mbps-102MB.mp4:


JR大船渡線は一関駅~大船渡盛駅間を走っていました。 2011/3/11以降、一関駅~気仙沼駅間が鉄道のまま、
気仙沼駅~盛駅間はバス専用道に改変されました。 ただし、陸前高田市内は鉄道路ではなく一般道路を利用。
大船渡市内では元の大船渡線のレールを取り外して舗装したようです。 この専用道は2013/3/2に開通しました。

大船渡線を地図上で示すと:
大船渡線の位置
   上地図の摺沢駅付近で撮影した気動車が上記Flashビデオの最後尾に挿入してあります。

下の写真は盛駅を出た直後の南リアス線気動車内から撮影しました:
南リアス線と大船渡線

下の写真2葉は鉄道がバス専用道に改変された実例を示しています:
大船渡線鉄道
下写真↓のバス専用道は 上写真↑撮影の3ヶ月後に開通しました。 かなりの突貫工事だったのでしょう。
大船渡線バス専用道