ベランダ
 周りの自然環境
 ビデオ

雑感
 過去の表紙
 つぶやき

時事問題
 田中宇 国際ニュース
 宋文洲 メルマガ
 砂川しげひさ チビ丸
 シャプラニール
 AMDA
 国境なき医師団
 ど真ん中おおつち


家族とともに
 

ムクドリ


最近の過去表紙

里山公園の蝶、蜻蛉、燕
 5/9/2013
 
鳥、魚、蝶、蜂
 5/8/2013
 
岩手県を訪問
 5/3/2013
 
生き物探訪
 4/14/2013
 
ヒバリの舞い
 4/6/2013
 
ワシの渡りと フクロウの卵
 4/4/2013
 
ヨシノボリは元気でした
 3/24/2013
 
ヤマアカガエルが鳴く
 3/22/2013
 
いずみ桜と雄キジ
 3/20/2013
 
オオワシ、秋田県、青森県
 3/17/2013
 
いずみ桜
 3/8/2013
 
先祖になる、記録映画
 3/4/2013
 
チョウゲンボウ
 2/22/2013
 
大槌町漁港と陸前高田市
 2/17/2013
 
オジロワシ、八郎潟と宮古港
 2/15/2013
 
カエルの卵
 2/8/2013
 
ムササビの飛翔
 2/1/2013



About Me  |Contact Me  | ©1999-2013 minarita.net

主要な ビデオ動画
 万能プレーヤーはココ
   DivXプレーヤーはココ

 低速ネット回線では 2Mbpsの
 標準規格ビデオさえ滑らかに
 上映できないかも

413. ワシの渡り、宗谷岬
 2013/3/27-28, 9分11秒

398. オオワシ、大船渡市
 2012/12/13, 4分27秒

377. ツバメのねぐら
 2012/8/7, 5分29秒

347. 岩手県内のサケ孵化場
 2011/10/26-29, 22分30秒

336. アオバト
 2011/8/30, 4分15秒

303. トラフズク未明に帰宅
 2011/2/10, 2分

302. ムササビの飛翔
 2011/2/3, 1分

290-291. タゲリ、他
 2010/12/12, 3分19秒

286. Hartley彗星 富士山
 2010/11/15, 2分

271. イヌワシの滑空
 2010/10/2, 4分17秒

270. タカの渡り
 2010/9/18, 7分59秒

254. アオバズク夫婦子育て
 2010/7/13, 2分

247. スイレンの成長と開花
 2010/6/18-20, 4分40秒

243. 相生山緑地のヒメボタル
 2010/5/28, 2分34秒

231. チョウゲンボウの活動
 2010/4/1-4, 5分

227. ヤツガシラの食餌
 2010/3/20, 3分55秒

219. トラフズク雨中に飛立つ
 2010/2/26, 4分49秒

154. 境川遊水池俣野風船ダム
 2009/7/27, 2分10秒

152. 黒部のトキ トキメキちゃん
 2009/7/14, 7分16秒

101. オオワシ回帰10周年
 2009/2/1, 5分23秒

小さなハチたちが羽ばたく、 境川遊水池公園、横浜市  2013/5/17

 2013/5/17、横浜市 泉区にある県立境川遊水池公園を訪れました。 斜面に生えている雑草の
花々に幾つかの小さなハチが留まっては飛び、飛んでは留まっていました。 二羽のセキレイが
けたたましく鳴きながらタカを威嚇していました。 近くに彼らの巣があるのでしょう。 多くのムクドリが
サッカー場の草地で餌をついばんでいました。


 撮影で得た 1080p60.avchdファイルと 1024p30 over 2000pを編集して 5分9秒長の
H264/HEVCファイルを作成:
 
 中規格30p: HEVC-1280x720p30-2Mbps-81MB.mkv ( DivX 又は 万能プレーヤー)**
  **左クリックで鑑賞不可なら、右クリックでダウンロード保存したファイルを鑑賞してください。
標準規格30p: H264-720x406p30-2Mbps-79MB.mp4:


*羽ばたき速度の余談:
次式 (浮遊時の下向き重力エネルギー = 上向き持ち上げエネルギー) が成り立つと仮定します:
Wgh = E, E ndS
ここで W = ハチの重さ、g = 重力加速度、h = 高さ、E = ハチ持ち上げエネルギー、n = 秒間羽ばたき回数
d = 一回羽ばたきでの羽の移動距離 (実際には羽に鉛直でないので、羽ばたき態様に複雑依存する)、S = 羽の面積。
上述の等式と比例式から、W/ndSk。 この左辺はハチ種に依存しますが、右辺は依存しません。
したがって、太丸いハチと細長いハチで比較すると、
[4/160d2]
= [1/280d1]、ここで重さの比は4/1、面積の比は2/1 と推定しています。 ゆえに
[d] / [d]= 0.33 となります。 丸ハチの羽のほうが3倍大きく移動することになります。
ビデオで見ると、羽移動距離は丸ハチのほうが圧倒的に大きいと分かります。 だから、上の仮定はほぼ正しいでしょう。

下にビデオから切り出した両者の羽ばたき態様を示します:

太丸いハチ:
太丸ハチ

細長いハチ:
細長いハチ